2023.11.17 / 最終更新日時 : 2023.11.17 postuser NEWS 2024年度一期入学試験選考結果について 発表:11月17日(金) 本日(11/17),受験者宛に結果を発送しています。 郵便事情で遅れることがありますが, 11月20日(月)を過ぎても届かない場合はお問合せください。 *入学手続き期間は11月22日(水)~12 […]
2023.11.07 / 最終更新日時 : 2023.11.07 postuser お知らせ 推薦入試合格者の方へ 推薦入試合格おめでとうございます。 合格通知と一緒に送った『入学までの手続きについて』の一部に誤りがありましたので,お知らせします。 2.抗体価・予防接種実施証明書について 【誤】入学式翌日(令和5年4月5日(金))に提 […]
2023.10.16 / 最終更新日時 : 2023.10.16 postuser お知らせ 個別入試説明会について(随時受付中) 夏休み期間中にご参加できなかった方,受験を検討されている方はご連絡ください。 平日のみとなりますが,時間は相談させていただきます。
2023.07.31 / 最終更新日時 : 2023.07.31 postuser NEWS 在宅看護論臨地実習(老人保健施設実習) 暑中お見舞い申し上げます 梅雨が明けてから猛暑が続いていますが学生は臨地実習に行っています。 その一つである在宅看護論実習(老人保健施設実習)についてご紹介します。 老人保健施設は病院と在宅の中間施設で, 在宅復帰や在宅 […]
2023.07.25 / 最終更新日時 : 2023.07.25 admin お知らせ 入試案内を更新しました 2024年度の入試要項について 入学案内のタブから、2024年度の入試日程等を確認することができます。 また、入学願書の取り寄せ方法についても記載しておりますので、併せてご確認ください。
2023.07.21 / 最終更新日時 : 2023.07.25 postuser NEWS 基礎看護学方法論Ⅳ(演習)経管栄養法 経管栄養法は,意識障害,嚥下障害,口腔内の障害などによって,経口的に食事を摂取することができない方に、管を介して必要とされる栄養を摂取してもらう栄養法です。 今回は,経鼻経管栄養法の演習を行いました。 モデル人形を使って […]
2023.07.21 / 最終更新日時 : 2023.07.25 postuser NEWS 基礎看護学方法論Ⅳ(演習)導尿 自然排尿が困難な場合に,医療上の処置として行う導尿の演習を行いました。 モデル人形や装着タイプの導尿モデルを使用して演習をしましたが, 装着タイプの導尿モデルは尿に見立てた水がカテーテル(管)から排出されて, 適切に実施 […]
2023.07.08 / 最終更新日時 : 2023.07.14 postuser お知らせ 7月8日(土)の入試説明会について【終了しました】 天候が悪い中,多くの方にご参加いただきまして,ありがとうございました。 当日,都合が悪くご参加いただけなかった方は, 後日ご案内する個別説明の方へ申し込みください。
2023.06.29 / 最終更新日時 : 2023.07.25 postuser NEWS 看護過程の基礎を学習中です!(1年) 看護過程とは看護師が看護を行うためのプロセスで、 アセスメント、看護診断、看護計画、看護の実施、評価の5つの要素から成り立っています。 看護師課程で学習するこの看護過程の学習に苦労しているようですが、 グループでディスカ […]